投稿

3月, 2020の投稿を表示しています

公共のUSB充電ポート

イメージ
オーストラリアではまだCOVID-19による外出禁止令は出ていませんが(*)、個人としては自主的に不要不急の外出を避けて家で作業をしています。 でも、牛乳が切れてしまったで他の食材も補充するためにのスーパーに行って来ました。。。 その帰り道の道端で見かけたベンチテーブルに。。 (*) 3月31日午前0時 よりオーストラリア全土で不要不急の外出禁止になりました。。 現時点では最低でも4週間は禁止になるとか・・・ USBポート発見 USBポート付きの屋外ベンチテーブルですw あいにく、USBケーブルも持ち合わせていなかったでの、このUSBポートにノートパソコンを繋げるとドライバーがインストールされて、ノートパソコンからテーブルの高さを調節したり、周りの照明を調節が出来たりなどという事の確認は出来ませんでした。。。 冗談はさて置き、充電用のUSBポートだと思われますが、よりにもよって、屋外の公共スペースにあるUSBポートですw 個人的には見知らぬUSBポートに携帯などをむやみに繋げるのには勇気が必要です。。 ましてや、海外なのでもっと信用出来ないという始末w 妄想と可能性 疑ってかかるとすると、可能性としては: 電源がオンになっていない 壊れている 壊れていて、触るとUSBポートがポロっと落ちる 壊れていて、繋げたデバイスも壊れる 使えるが、仕掛けがしてあって、個人情報が盗まれる 実はダミーだった … と、勝手な妄想が。。。 でも、周りには「無料USB充電ポイント」などという看板などもなかったので USBデバイスを繋げて何が起きても自己責任の様な気がプンプンします。 まとめ ベンチに座っている間にUSBで充電が出来るというのは良いアイデアだとは思うのですが外のベンチに何げなく付いているだけで次回買い出しで同じスーパーに行く時にはデジタルマルチメーターを持参してこのUSBポートの安全性を吟味してみたいかと思います。 現在の処は不

Intel NUC7の外付け電源スイッチ (NUCを手元のスイッチで起動)

イメージ
家での作業用に、手の平サイズのPC、Intel NUC7i5BNHを使っていますが、BIOSの設定でキーボードのキーをどれか押すことで本体を起動させる 『Power On By Keyboard』の機能がサポートされていない らしく、最近まで、本体正面に付いている電源スイッチを指で押して起動させていました。 [注] : この記事ではPCが完全にシャットダウンしている状態からキーボードのキーを押してPCを起動させる方法を題材にしています。 OSのスリープ状態からキー操作で起す事はIntel NUC7i5BNHでも可能です。 Intel NUC7の電源スイッチ フルサイズのPCだと、指一本でスイッチを押せば済むことなのですが、手の平サイズのPCなので、本体の総重量も少なく、指一本で押そうとすると本体が後ろに押されるだけで、もう片方の手で本体を抑えながらスイッチを押す必要があります。 BIOSのバージョンの更新とかで、キーボードやマウスの操作で電源が入る様になると良いのですが。。 良い方法が無いかと検索してみたところ次の様な解決策が出てきました: CIRリモコン フロントパネルヘッダーにスイッチを接続 CIRセンサー NUC7i5BNHには、 Consumer Infrared (CIR) という赤外線リモコンの受光センサーが付いていて、規格が合う赤外線リモコンであればNUCを起動する事が出来るみたいです。 それと、未確認ですが、最近のBIOSだとCIRの設定で一般リモコン/RC6リモコン/XBoxリモコンが選べるみたいです。 👉インテルのサポート記事 「 Remote Control or USB Device Doesn't Wake Up the Intel® NUC 」 しかし、個人的には「リモコンはどこ? 見つからない。。」という事が良くあるので、結果的には本体の電源スイッチを押さないといけない様になると思うので、あくまでも個人的な意見ですが、出来れば避けたい解決方になります。 フロントパネルヘッ