ラズベリー パイ (シングルボードコンピュータ)
パーソナルコンピューターとは 最先端の技術を駆使して早い処理能力を持つ スーパーコンピュータ や、ネットワークからの特定の種類のアクセスを同時に沢山処理する様に設計された サーバー用コンピューター ではなく、会社や家などで、仕事用や個人用の書類などの作成から、インターネットの閲覧なりゲームをしたりなどと一個人が多目的に使える様に設計されたコンピューターが パーソナルコンピューター 、略して パソコン 。。 英語だと『Personal Computer』で、それを略すと『PC』になるのですが、略さずに「Personal Computer」と言う分には問題がないのですが、略して「PC」だとアップル社のマックに対する「IBM PC互換機」の意味として理解される場合が多いので注意が必要です。 パソコンをゲーム専用でゲームをする為だけに使ってもパソコンはパソコンですが、機能的にゲームしか出来ないゲーム専用機は本来はパソコンではないのですが、最近はマイクロソフトのXboxみたいにパソコンと同等の機能を持ったゲーム専用機もあったり、最近のスマートフォンでもキーボードやマウスを繋げてパソコンと同等に使えるものもあるので技術の進化によって最近は「 パソコン 」の意味合いが怪しくなっている気がします。。 因みに、オーストラリア英語だと日本語の『ノートパソコン』を『Laptop (ラップトップ)』と呼ぶ場合がは一般的で、手に乗ってしまうサイズだと『Palmtop (パームトップ)』とも呼んだりします。 最近は英語でも旧式の大きめのノートパソコンを『Laptop (ラップトップ)』、最近のコンパクトなノートパソコンを『Notebook (ノートブック)』と区別をして呼ぶ事もあるみたいですが、オーストラリアではまだ一般的に浸透していないと思うので、かなり高い確率で「Notebook」は筆記帳のノートブックだと思われる可能性の方が高いと思います。 「Notebook Computer (ノートブックコンピュータ)」なり「Notebook PC」と言えば、コンピュータの事というのは伝わると思いますが、きっと「Laptop (ラップトップ)」と言い直してくる相手が多いと思います。(多分...