Intel NUC7i5の内蔵USB2.0ポート

手のひらサイズのPC Intel NUC7i5BNH

現在、作業用にインテル製のNUC7i5BNHという手のひらサイズのPCを使っていますが、外付けで画面とキーボード、マウスがあれが一人前のデスクトップPCとして使えるのと値段もそこそこだったので気に入っています。

因みに、NUC7i5BNHはNUC Kitというベアボーンシステムで、内蔵のメモリとストーレッジドライブ、WindowsなどのOSは含まれないのでコンピュータとして使うのには別に入手してインストールする必要があります。


筐体のUSBポートは3.0

NUC7i5BNHには本体の前面と後面に全部で4つのUSBポートがありますが、全部USB3.0ポートです。 USB3.0だと転送速度も前のバージョンのUSB2.0よりも早かったりで良いのですが、一昔前に買ったUSB2.0のデバイスだとUSB3.0ポートでは使えない物があったりします

特にUSB経由で2.4GHzの電波を扱うワイヤレス接続のデバイス(ワイヤレスマウス、ワイヤレスキーボードなど)は他のUSB3.0デバイスとの相性が良くないみたいです (👉インテルのレポート)。
実際に家にあったUSB2.0のデジタルテレビチューナーをNUC7i5BNHのUSB3.0ポートに繋いでみたらWindows10上で認識はされたのですが、チューナーを使おうとアプリからチューナーにアクセスするとWindowsが落ちて青い画面になって強制再起動という状態でした。

しかし、インテル社のページで公開されているNUC7i5BNHの製品仕様書によると本体の外側にUSB2.0のポートはないものの、内蔵のUSB2.0のヘッダーコネクターがメインボード上に二つあって、Molex社のPicoBladeという1.25mmピッチのプラグコネクターがはまると書いてありました。


本体内部にUSB2.0ポートが

Two USB 2.0 ports on NUC7i5BNH main board
NUC7i5BNHのUSB2.0ヘッダー
[拾い物を加工]

本体底蓋のスクリューを緩めて底蓋を外してそのUSB2.0のヘッダーコネクターがどこにあるかをみつける事は、仕様書にも図解されてあったのでそこまで難しくなかったです。 (右の画像中央に縦に二つあるクリーム色のコネクターがPicoBlade Headerのです)


Intel NUC7i5 Internal USB 2.0 Ports - But not clear which side is which..
Figure 14
[製品仕様書より引用]

しかし、Intelのサイトからの製品仕様書の説明には左にあるような図があるのですが、この簡素な図だと実際のヘッダーコネクターのどっち側がピン1なのかが判らず、実際のコネクター周りを見てもどちら側がピン1という表示もみあたりませんでした😔。

PCB基板に1番ピンを示すマークがあったりするのが普通だと思いますが。。w


[このサイトは各個人の改造などの行為を保障しませんので、改造などは自己責任でお願いします。 また、未成年の方は必ず保護者の許可を得てください。]


ピンの向きの確認

Molex社のサイトからのPicoBladeの仕様書なども確認したのですが特にコネクターのどちら側がピン1という表記もなく、グーグル検索をかけてみてもピンの詳細を説明するページも見つかりませんでした。 結局、電源を入れてテスターで電圧を測ってみたところ、下の画像で赤いプラス印()で示す側がピン1でした。

Locations of USB 2.0 positive pins or Intel NUC7i5
Intel NUC7i5の内蔵USB2.0ポートのプラス5Vのピンの位置

コネクターの制作

RS ComponentsからMolex社のPicoBladeコネクター類を注文して:

  • 51021-0400 Molex Female Connector Housing - PICOBLADE, 1.25mm Pitch, 4 Way, 1 Row (プラグハウジング)
  • 50079-8000 Molex PICOBLADE Female Crimp Terminal Contact 26AWG (圧着ターミナル)

eBayとかから下の画像みたいなPanel MountのUSB Male-Female ケーブルもGET。

Cutting USB cable

[このサイトは各個人の改造などの行為を保障しませんので、改造などは自己責任でお願いします。また、未成年の方は必ず保護者の許可を得てください。]

ケーブルを赤い線の所でカットして中の4本の線が正しい位置に行くように注意しながらPicoBladeのコネクターをクリンプしてNUC7i5BNHのプラスチックの上蓋を外して隙間からケーブルを通してコネクターをNUC7i5BNHのヘッダーに繋げればUSB2.0ポートの増設完成です。(ケースからにょきっとUSBケーブルが飛び出した感じですが。。


結果と結論

USB2.0経由でデジタルTVチューナーをNUC7i5BNHに繋げて、前回は出来なかったチャンネルの設定とかテレビ番組情報の取得が出来る様にはなったのですが、いざ、番組を見ようとすると青画面になって強制再起動。。。 諦めて、そのUSBチューナーは他のデスクトップPCのUSB2.0ポートに繋げて使っています。 Orz

USBのカメラとかメモリースティックをつなげてみましたがそれらは問題なく動作しました。


The positions of the positive 5V pins of the internal USB 2.0 headers (Molex PicoBlade) on the Intel NUC7i5BNH main board were not clearly described in the technical product specification document.

追記

USB機器を付け加えたUSB2.0ポートに繋げて、Windows10のデバイスマネージャーでメニューバーにある「表示」のオプションを「デバイス(接続別)」の表示にしてどこに繋げた機器が表示されるか確認した場合、「USB Root Hub (USB 3.0)」の下に接続されている様に表示されるので、ポートはUSB2.0であっても、上流はUSB3.0ポートという事みたいです。。。 なのでUSB3.0に対応していない機器はNUC7i5のUSBポートではどっちにしろ使えないという事なのだと思います。。😓😓



コメント